仕上げに向かって進む西区の古民家リノベーション現場では、緩やかな階段が出来たので、2階のホール廻りの作成に移っています。

古民家リフォーム

大工のてらちゃんはいつも通りの丁寧な仕事ぶりで壁下地を進めています。古い建具をはめるため開口部を作っています。

二階造作

 

内装屋さんは天井に色和紙のクロスを貼っています。

マツミでは内装に和紙クロスを使うことが多いのですが、和紙の魅力は、その自然な風合いと柔らかな質感にあります。調湿性が高く、室内の湿度を調整する作用が期待できます。和紙ならではの優しい色合いが、部屋全体に落ち着いた雰囲気をもたらし、温かみのある空間を演出してくれます。

天井和紙施工

自然素材ならではの風合いが魅力の和紙クロスですが、和紙クロスのメリットとデメリットも少し書いておきます。

和紙クロスのメリットは?

  • 自然素材の風合い:和紙特有の柔らかく温かみのある質感が、落ち着いた空間を作り出します。光を穏やかに拡散し上質な雰囲気を醸します。
  • 調湿効果:和紙には通気性があり、室内の湿度を調整してくれます。湿度の多い日本の風土に最適な素材です。
  • エコフレンドリー: 和紙は天然素材であり、環境に優しい選択肢です。
  • 和にも洋にも合う:和紙といえば和室のイメージが大きいですが、美しい風合いと陰影、深みのあるカラーは意外にも洋間にも合うんです。

和紙クロスのデメリットは?

  • 汚れのつきやすさ: 和紙は汚れが付きやすいため、特に頻繁に触れる場所や油汚れが目立つキッチン、洗面など水回りでの使用には注意が必要です。
  • コスト:一般的なビニールクロスに比べると、和紙クロスの単価は高めです。施工にも手間がかかるため、工事費用が上がることも。
  • 耐久性:和紙はデリケート。強い力が加わると破れやすい点も考慮して選びましょう。

和紙クロスはその美しさと快適性で、上質な居住空間作りに適しています。ビニールクロスでは得られない安心感をもたらしてくれる魅力あふれる素材です。適切なメンテナンスと使用場所を考えることが、長く楽しむためのポイントとなります。

 

欄間と美しく仕上がった天井の青藍色の和紙

欄間と天井の藍色和紙

 


 

施工事例

カタログ プレゼント

お客様のライフスタイルやご要望に合わせて、理想の住まいを実現できるよう全力でお手伝いいたします。

 

松美建設 Instagram インスタグラム

 

 

 

1ページ (全3ページ中)