◆和室造作開始・古民家再生

部材加工も一段落し、現場に戻って古民家の和室造作開始。

一手間かけて、廻り縁を収めていく寺やん。

 

隙間があるのが見て取れると思います。この後、隙間に小さなくさびを入れて仕上げます。手間はかかりますが、この仕口で収めると仕上がりも美しく、経年で隙間が生じるのを防げます。

ロフト内部ではそうたくんが作業中。

 

工場で加工した枠材はこんな感じで使います。無垢のアッシュ材です。既製品だと新建材の木目シートが張られた枠材になるのですが、経年で木目シートが剥がれたりだんだん見栄えが悪くなってしまうのは避けられません。

そこを無垢材にすることで、経年しても深みが増しいつまでも木のぬくもりがある住まいを保つことができます。もちろん暮らすうちに傷はつきますが、やすりを掛けたりオイル塗料でメンテナンスができるのが無垢材の良さです。

 


古民家再生のお問い合わせお待ちしております。0120-114-227

 

 

 

8ページ (全14ページ中)