◆サッシ屋さんが頑張ってくれました。
一宮市の古民家再生工事現場では、1階廻りの外壁下地工事が完了しました。合わせて、サッシの障子の吊り込みに、コダマサッシさんが来てくれました。
掃き出しサッシも重たいのですが、玄関サッシはかなり重たいです。二人でヒーヒー言いながら、運んでくれました。
ありがとう、コダマさん。
高さ2mの幅9尺サイズの掃き出しサッシ。元々は4枚建てのサッシがついていましたが、真ん中の竪框が無くなったおかげですっきりとしました。
あらちゃん断熱入れです。押出法ポリスチレンフォームのミラネクストという商品を、壁に入れていきます。
引き続いて透湿シート張りです。
ピーンと張って、あらちゃんがタッカーを使って留めていきます。
桁や母屋など、壁から出ている部材は、防水テープを張って、止水処理を
していきます。外壁を張る前の重要な作業です。
しらはんは、一人黙々と2階の壁下地をおこしています。
先行して、ならしを行う事で、次の日の作業がスムーズに行えます。
2階の壁下地を行う、しら・あらコンビ。